2019年12月31日火曜日

布石?

年末からBlogを始めてみる、と宣言してみます。

Mac bookAirを購入(Proと悩んだけど) 
端末は、iPhone 、iMacと三つになり、
将来的には、おおよそのデータをクラウドへ、一部、HDに保存
iMacを下取りに出しAirとiPhoneに絞り込む予定。

今、暖房の効いた寝室のベッドの上に座り、
ウィスキー飲みつまみを食いながらblogを書いてます。
さっきまでは、海外の通販をしていたところ
全く便利、快適この上なく(笑)

まあ、それもこれも昨年8月に経企に異動しいろいろ学び、
社外でもいろんな方の刺激を受けたため?と言えるかも

いち早く来年の目標としては、ボクシングの基礎を学ぶ、パンを焼けるようになる、
合気道で黒帯の手前まで昇級、統計検定受ける、20代の体重に戻す、
結婚する・・・ですかいね(笑)。嗚呼、昔の趣味も復活したいなぁ
第一弾として、来月「フィンランド風シナモンロール」教室に行ってきます!

2019年10月27日日曜日

上越の旅 二日目

上越の旅二日目は柿崎、正式には上越市柿崎区
ここは、上杉謙信の重臣「柿崎景家」の本拠地です。
地理的に、柿崎は米山の上越側の麓にあたり、中越から上越に入るにあたって必ず通らなければならない要衝です。田園も広く、目の前が日本海で地味豊かな土地だったと思われ、この地の領主であった、と言う事でも、上杉家内の地位が想像できる感じです
と、言う訳でずっと行ってみたかった所。


当日の活動を順不同にて
まずは朝市・・・でしたが、通り70mの地元のおじいちゃんおばあちゃんの買い物程度の小さい朝市でした。外れのばあちゃんの野菜はめちゃくちゃ安かったけど、3分くらいで見学は終了してしまいます。

余った時間で行った「よしかわ杜氏の郷」・・・は、定休日(T_T)
出だしはイマイチな展開です。7-11でコーヒー飲んで時間潰し、次は今回の目玉の「頚城酒造」です!!

頚城酒造株式会社は、柿崎駅前の街中にある、言わば柿崎の中心地にある酒造です。ちょっとお高めでしたが、店にしか卸さない純米吟醸を、遠くから来た、と言うことで特別に分けてもらい、さらにお土産に「純米酒粕」をいただきました!!売っていただいた女将さん?めっちゃ美人。それ以外のお店の方もとても親切でした。9-11限定の「秋刀魚と呑む越路乃紅梅
無濾過純米原酒」を呑むのが楽しみです。

お次は、吟田川と書いて、ちびたがわ、と読むお酒を作る「代々菊酒造」。小さい酒造故、ホームページとか無いです。
柿崎の中心からちょっと離れた田園の中にある、小さな酒造。普通の家と間違えて見つからなかったです(笑)
旦那さんと女将さんとしばらく話し込み、やっぱり遠くから来たね、と言う事で、酒造の名前入りの徳利をいただきました。
ちびたがわ・・・名前がいいですね、漢字の吟田川も好き。

その後、越後新井に戻りいつもお世話になっている「やまぎし酒店」でお米と頼んでおいたお酒を回収。店の前には、地元の味噌屋さん「太田醸造」、春日山近く「毘」の文字と謙信の絵の入った味噌が素敵です。ここの味噌はまだ使い切っていないので、お醤油としょうの味を買いました。しょうの味は納豆に入れるとすごい美味かったので、2回目ですね。
近所には、かんずりのお店もありかんずり関係もGet!

横山蒲鉾で木耳入りの蒲鉾、森の駅おおしま青空市場でちょっとした野菜とキノコ、山を越えて十日町を抜け、六日町へと辿り着き、うおぬま倉友農園のおにぎりを食おうとするも、TVに出たせいで行列長し。店の対応も超遅くって、10分で3組しか進まず諦めました。
道の駅南魚沼雪あかりで妻有ポークと南魚沼のこしひかりの「豚もつ煮定食」を夕食に食べて関東に戻って来た次第です。

写真はこちらhttps://photos.app.goo.gl/LGvSKiYpdEyHyChc9

2019年10月22日火曜日

上越の旅「謙信sake祭」食い物篇

美味しかったもの

No.1 焼き栗
袋にも書いてありますが、宮沢農園の出店で農園の焼き栗が食えます。これがホクホク甘くて超旨い!翌日に農園に行って2kg買う予定でしたが、お休みとの事でこちらで1個200gを10個購入。お土産にしました。
HPはこちら http://www.miyazawakurinoen.sakura.ne.jp/index.html

No.2 するてん
スルメの天ぷら、略してするてん。以下の歯応えと衣のサクサク感が旨い。冷めても美味しいです。

No.3 豚すじラーメン
普段はお店じゃないんだけど、地元のおばさんが出店。沖縄のソーキソバのようなトロトロの豚筋とラーメンが超旨い!麺とスープは普通の中華そばだけど、豚筋の煮込みのおかげで超絶品になってます。豚すじ丼も超気になります。


これ以外に、幻魚(げんげ)の炙り、スルメの天ぷら、スリまん(すり身の入った中華まん)、etc、を喰らいました。
他にも、浜焼き、肉系、山羊の乳のソフトクリーム、いろいろあって迷ってしまいます。

来年は肉系、特に牛すじ系を攻めたい感じですね。

上越の旅「謙信sake祭」篇

計画休暇と合ったので行ってみました。
上越の高田の街、祭は19-20日、うち20日参加


いつも取り寄せている大勢の酒造と、地元の飲み屋さんとか蒲鉾屋さんとか、いろいろ出店有り。
限定酒の「車懸」は開始早々に完売、手に入れられず(T_T)

当日は、呑む事よりも食うことに集中してしまい、次々に試飲。ちょっと落ち着かず、さっぱり違いがわからないまま酔っ払い。。。

お酒については、翌日、気になる酒造に直接買いに行く予定なので心配ないですが、半日ではちょっとキツい。満喫するには二日、もしくは午前呑んで、ちょっと休憩して夕方、晩ご飯兼ねて呑まないと回りきれないですね。

ホテルで休憩して、終わる寸前にちょっと安くならないか?と見に行きましたが、割引はほぼ無し。

高田の街も、美味しそうな居酒屋、馬肉専門焼肉店、ガブリチキンの店、クラフトビール、怪しい小道具屋、その他、なかなか楽しいです。蒲鉾屋さん直営の居酒屋には、次回ぜひ行きたいです。

泊まった宿は、「タカダステーションホテル」
駅から10秒、会場まで1分で超便利。ネット予約で現金だと宿泊費税込5000円、駐車場代は別途300円。チェックイン前に駐車場貸してくれました。たびたびお世話になろうと思います。部屋広かったです!

今回の目当ての酒は柿崎区の酒造。上越の「かたふね」「鮎正宗」「千代の光」「君の井」他にはお世話になっているので、今回は上杉謙信が重臣で四天王「柿崎和泉守景家」の地、柿崎。21日に出陣です(笑)

旅の写真はこっち
https://photos.app.goo.gl/LGvSKiYpdEyHyChc9

2019年10月6日日曜日

透明度の良い菅沼でCanoe

9月15日にCanoe体験しました。
場所はここ、群馬県の菅沼。お世話になったのはここ、ブルーバードカヌー
簡単な説明の後、菅沼に漕ぎだします。運動している人なら、想像とほぼ同じ動きをするので、それほど難しくありません。




それにしても、この菅沼。山の伏流水でできた沼、と言う事で、とても透明度がいいのです。 写真だけ見ると、南の島に来たようにも見えます。
思わず泳いでしまいましたが、水は結構冷たくて、泳いだ後は頭が痛くなります。

ガイドさんも、テンション抑えめで淡々と恵まれたお天気と、カヌーを楽しんでいて好感度大。のんびり3時間カヌーして最後は船上で昼寝して過ごしました。

この菅沼、キャンプ場とコテージもあって、比較的簡単にキャンプが楽しめるようです。ただ、標高が1700m以上なので、夏といえど気温は高くなく、春や秋はちょっと寒いかも知れませんね。なんでも、12月位から翌年5月までは通行止めで菅沼にはいけないらしいです。


途中の道には、道の駅や農産物直売所が多く楽しいです。尾瀬市場は、野菜や漬物安くて、足湯もあり休憩にはちょうどいいですね









遅い昼飯は、とんかつ街道こと、沼田街道でとんかつ屋さんを探して回りました。お目当てのお店はお休みでしたが、お蕎麦ととんかつのお店を見つけて入りました。お蕎麦ととんかつのセットにも関わらず、ご飯が超大盛りでした笑

途中、有名な川場の道の駅を見学、お肉系が結構充実してましたね。最後の最後は、休憩がてら、道の駅太田でアイスを食って終わりました。アイス美味かったです!

翌日、買ったナスとピーマンは麻婆茄子になりました。漬け物も旨かった!!
















チビの火葬

チビが逝き一ヶ月 備忘とアドバイス含め、終わった感想など 捜した火葬場の条件は以下の通り ①なんか高く無い事〜昨今のペットブームで「え?こんなにするの」と言うところは避けたかった。大事な連れだけどそう言う見送りはしたくなかった。 ②質素、シンプルで家族で最...